|
現代アフリカの土地と権力
武内進一 編
[目次]
- 序章 アフリカにおける土地政策の新展開と農村変容
- 第1章 シエラレオネにおける慣習的土地保有と大規模土地取得-土地改革で何が変わり、何が変わらないか
- 第2章 ザンビアの土地政策と慣習地におけるチーフの土地行政
- 第3章 農村部を領域化する国家-エチオピア・アムハラ州農村社会の土地制度の事例
- 第4章 南アフリカにおける慣習的土地保有権改革をめぐる争点と課題
- 第5章 現代タンザニア土地政策の構図-「慣習的」土地権と国土利用計画
- 第6章 モザンビークにおける土地法の運用と政治力学
- 第7章 土地関連法制度改革を通じた紛争抑止の試みとその限界-ケニアの事例から
- 第8章 土地政策と農村変容-ルワンダ、ブルンジ、コンゴ民主共和国西部
- 終章 近年のアフリカにおける土地改革と農村変容をどうとらえるか
「BOOKデータベース」より
|
この本を:
|

件が連想されています

|