|
文芸翻訳入門
藤井光 編
[目次]
- 下線部和訳から卒業しよう
- Basic Work(「下線部を翻訳しなさい」に正解はありません-それでも綴る傾向と対策(一五〇年分)
- なぜ古典新訳は次々に生まれるのか?)
- 私にとっての名訳と訳者の工夫・こだわり
- Actual Work(小説翻訳入門
- 翻訳授業の現場から
- 翻訳の可能性と不可能性-蒸発する翻訳を目指して
- 映画字幕の冒険-翻訳以上、創作未満)
- 翻訳家への12の質問
- 私の好きな翻訳書と翻訳書の魅力
- 未来の翻訳者のみなさんへ
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
文芸翻訳入門 |
著作者等 |
藤井 光
|
書名ヨミ |
ブンゲイ ホンヤク ニュウモン : コトバ オ ツムギナオス ヒトタチ セカイ オ ツムギナオス コトバタチ |
書名別名 |
言葉を紡ぎ直す人たち、世界を紡ぎ直す言葉たち |
シリーズ名 |
Next Creator Book
|
出版元 |
フィルムアート社 |
刊行年月 |
2017.3 |
ページ数 |
276p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-8459-1618-4
|
NCID |
BB23485908
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22878216
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|