|
伝統木構法に学ぶ構造と意匠の融合
増田一眞 著
[目次]
- 第1章 日本の架構・歴史(架構形態の歴史
- 架構の視点から見る日本の木造建築物)
- 第2章 伝統木構法の架構学と現代への展開(建築構法に必要な条件12原則
- 架構形態の分類とその意義
- 応力の混在する系
- 縮小模型による実験)
- 第3章 増田一眞の木構法(筑波第一小学校体育館
- さくら保育園
- とねっこ保育園
- くるみ保育園 ほか)
- 第4章 模型づくりの意味
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
伝統木構法に学ぶ構造と意匠の融合 |
著作者等 |
増田 一眞
|
書名ヨミ |
デントウ モッコウホウ ニ マナブ コウゾウ ト イショウ ノ ユウゴウ |
出版元 |
建築画報社 |
刊行年月 |
2016.11 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-901772-95-2
|
NCID |
BB22593905
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22814689
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|