|
保育・子育て支援の地理学
久木元美琴 著
[目次]
- 子育て支援と地域
- 保育をめぐる地理的諸相
- 都心は「子育ての場」となりうるか?(都心大企業による企業内保育所の意義と限界
- 湾岸部タワーマション居住者の「保活」)
- 保育サービス不足地域における行政の役割-足立区小規模保育室事業を事例として
- 大都市圏郊外における子育てNPOの役割-「ジェンダー化された空間」の保育資源
- ローカルなニーズ、ローカルなサービス(地方温泉観光地の長時間保育事業の取り組み
- 工業都市川崎の地域変容と学童保育)
- 地域に即した子育て支援に向けて
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
保育・子育て支援の地理学 |
著作者等 |
久木元 美琴
|
書名ヨミ |
ホイク コソダテ シエン ノ チリガク : フクシ サービス ジュキュウ ノ チイキサ ニ チャクモク シテ |
書名別名 |
福祉サービス需給の「地域差」に着目して |
出版元 |
明石書店 |
刊行年月 |
2016.10 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-7503-4408-9
|
NCID |
BB22243222
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22800929
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|