|
近代日本の私学と教員養成
太田拓紀 著
[目次]
- 序章 問題の所在
- 第1章 私学の目的的な中等教員養成機関の生成過程と内部過程
- 第2章 私学における中等教員養成機関の社会的評価-私学高等師範部の入学時選抜と免許取得状況
- 第3章 私学出身者の中等教員就職過程とその変容
- 第4章 私学出身中等教員におけるキャリアの特性-早稲田大学高等師範部の事例
- 第5章 私学夜間部における中等教員養成機関の機能-日本大学高等師範部の事例
- 第6章 昭和初期4私学の教員養成機能に関する総合的分析-帝国大学・高等師範学校・臨時教員養成所との比較
- 第7章 昭和初期中等教員社会と私学出身者の位置-『学事関係職員録』を用いた給与・異動・昇進の分析
- 第8章 戦前期私学出身中等教員の教師像
- 終章 結論
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
近代日本の私学と教員養成 |
著作者等 |
太田 拓紀
|
書名ヨミ |
キンダイ ニホン ノ シガク ト キョウイン ヨウセイ : ノン エリート チュウトウ キョウイン ノ シャカイシ |
書名別名 |
ノン・エリート中等教員の社会史 |
出版元 |
学事 |
刊行年月 |
2015.12 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-7619-2195-8
|
NCID |
BB20774159
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22723956
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|