|
大前流教師道
大前暁政 著
[目次]
- 第1章 教師の技量を伸ばす筋道(1年目からの修業の過程
- 教師としての技量を学ぶ ほか)
- 第2章 担任としての戦略を鍛える(学級経営の力をつけるための筋道
- 全ての土台となる教師としての姿勢 ほか)
- 第3章 授業の基礎体力をつける(授業の基礎技術を習得する筋道
- 目指した授業への奮闘 ほか)
- 第4章 子どもへの対応力を鍛える(子どもが見えるとはどういうことか
- 子どもを正確につかむための修業 ほか)
- 第5章 教師の成長が子どもを伸ばす(1年目から守りたい教師の心得
- 教師を目指す学生との教師修業 ほか)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
大前流教師道 |
著作者等 |
大前 暁政
|
書名ヨミ |
オオマエリュウ キョウシドウ : ユメ オ モチツズケル コト デ キョウシ ワ セイチョウ スル |
書名別名 |
夢をもちつづけることで教師は成長する
Omaeryu kyoshido |
出版元 |
学事 |
刊行年月 |
2015.3 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7619-2134-7
|
NCID |
BB18796760
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22566598
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|