|
高齢者の体力および生活活動の測定と評価
出村慎一 監修 ; 宮口和義, 佐藤進, 佐藤敏郎, 池本幸雄 編集
[目次]
- 1部 サクセスフル・エイジングと高齢者の体力評価との関わり(日本の高齢化社会の現状と高齢者に対するヘルスプロモーション
- 高齢者の捉え方-高齢期に見られる種々の特徴
- 体力の概念と各年齢段階における特徴
- 高齢者の体力評価の考え方)
- 2部 高齢者の身体機能の測定と評価(筋力の測定と評価
- 柔軟性の測定と評価
- 全身持久力の測定と評価
- 調整力の測定と評価
- 身体組成の測定と評価-体脂肪、筋量、骨量
- バッテリテスト-体力、身体活動力の総合評価)
- 3部 高齢者の生活活動力および転倒リスクの測定と評価(活動力の測定と評価
- 生活活動動作(ADL)の測定と評価
- 転倒リスクの測定と評価)
- 4部 高齢者の精神的健康度の測定と評価(生活の質(QOL)の測定と評価
- 抑うつ度の測定と評価
- 認知機能の測定と評価
- ストレスの測定と評価)
- 5部 高齢者体力測定における諸注意と結果のフィードバック(高齢者の測定に際して理解しておくべきこと
- 高齢者の活動体力測定結果のフィードバック)
「BOOKデータベース」より
|