|
環境政策論
倉阪秀史 著
[目次]
- 環境政策論とは何か
- 第1部 環境政策の歴史(環境問題の変遷と環境政策の歴史-その1:黎明期〜昭和30年代
- 環境問題の変遷と環境政策の歴史-その2:第一の波〜停滞期
- 環境問題の変遷と環境政策の歴史-その3:第二の波、総括
- 都市計画・国土開発行政の変遷)
- 第2部 環境政策の基本(環境基本法
- 環境政策の目標
- 対策の実施段階に関する原則
- 対策の実施主体に関する原則
- 政策の実施主体に関する原則)
- 第3部 環境政策の諸手法(計画の策定と目標の設定(計画的手法)
- 対策を実施させるための手法-その1:概論、規制的手法、経済的手法
- 対策を実施させるための手法-その2:情報的・合意的・支援的手法・その他の手法
- 環境政策手法の選択-ポリシーミックスの方向性
- 数量調整と価格調整に関する経済的分析)
- 第4部 個別環境法規の概要(低炭素社会形成関連法
- 循環型社会形成関連法
- 自然共生社会形成関連法
- 安全安心社会形成関連法
- 横断的措置関連法
- これからの環境政策)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
環境政策論 |
著作者等 |
倉阪 秀史
|
書名ヨミ |
カンキョウ セイサクロン : カンキョウ セイサク ノ レキシ オヨビ ゲンソク ト シュホウ |
書名別名 |
環境政策の歴史及び原則と手法
Kankyo seisakuron |
出版元 |
信山社 |
刊行年月 |
2014.12 |
版表示 |
第3版 |
ページ数 |
404p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-7972-5373-3
|
NCID |
BB17672784
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22607317
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|