|
関孝和算聖の数学思潮
小寺裕 著
[目次]
- 1 発微算法から
- 2 解伏題之法から(生尅第五
- 和漢算法の演段)
- 3 研幾算法から(算法貫通術
- 和算における余弦定理・正弦定理)
- 4 括要算法から(剰一術
- 円周率
- Bernoulli数
- 角術
- 角中径の応用
- 和算におけるヘロンの公式)
- 5 十字環問題(参両録
- 遺題継承
- 十字環真術から
- 算法求積通考から
- 数値比較)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
関孝和算聖の数学思潮 |
著作者等 |
小寺 裕
|
書名ヨミ |
セキ タカカズ サンセイ ノ スウガク シチョウ |
シリーズ名 |
双書・大数学者の数学 10
|
出版元 |
現代数学社 |
刊行年月 |
2013.10 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7687-0430-1
|
NCID |
BB13786522
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22413673
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|