|
精神障がい者地域包括ケアのすすめ : ACT-Kの挑戦〈実践編〉
高木俊介 監修 ; 福山敦子, 岡田愛 編集
[目次]
- 精神障がい者の地域包括ケアにむけて
- ACTとACT‐Kチームの概要
- 「あたりまえに生きたい」を支えるしくみ-ACT生活支援総論にかえて
- とにもかくにもチームつくり
- 待力勝負の生活支援-その人らしい生活を支えるために
- 待っていたフリーダム-安心してはばたくために
- 日常生活の山場を乗りこえる-急性期によりそう支援
- 出会いこそすべて-未治療の方や医療中断されている方との出会いから学ぶこと
- 家族支援の失われてきた視点-家族がケアしない権利を保障する
- 管理職もまた楽しからずや-ACTを支える管理職論
- 再び社会に戻る-信頼関係を築けたからこそ
- そうは言ってもお金の話!?-サービスが先、お金はあとからついてくる
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
精神障がい者地域包括ケアのすすめ : ACT-Kの挑戦〈実践編〉 |
著作者等 |
岡田 愛
福山 敦子
高木 俊介
|
書名ヨミ |
セイシン ショウガイシャ チイキ ホウカツ ケア ノ ススメ : アクト ケー ノ チョウセン ジッセンヘン |
シリーズ名 |
メンタルヘルス・ライブラリー 32
|
出版元 |
批評社 |
刊行年月 |
2013.5 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-8265-0580-2
|
NCID |
BB12532620
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22258196
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|