|
ユートピア学の再構築のために : 「リーマン・ショック」と「三・一一」を契機として
菊池理夫 著
[目次]
- ユートピアの終焉と政治思想の未来
- 第1部 ルネサンス・ユートピアの諸相(『ユートピア』のユートピア性
- 『ユートピア』と『法律』
- 死と政治-モアの『警句集』を中心にして
- ユートピアと「新世界」
- 『ニュー・アトランティス』とルネサンス・ユートピア
- メティスの知-顧問官としてのベイコンの思想
- 『テンペスト』あるいは操縦者の不安
- 科学と政治-ベイコン主義の問題
- ベイコンとヴィーコ-二人の「詩学」をめぐって)
- 第2部 政治思想と現代のユートピア(レトリックとしての政治思想史
- 政治概念の歴史的展開としてのユートピア
- 未完としてのユートピア民主主義
- ユートピアの終焉?-ユートピアの再定義に向けて
- ポストモダンとユートピア
- ユートピアニズムとコミュニタリアニズム)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
ユートピア学の再構築のために : 「リーマン・ショック」と「三・一一」を契機として |
著作者等 |
菊池 理夫
|
書名ヨミ |
ユートピアガク ノ サイコウチク ノ タメニ : リーマン ショック ト サン イチイチ オ ケイキ ト シテ |
書名別名 |
Yutopiagaku no saikochiku no tameni |
シリーズ名 |
南山大学学術叢書
|
出版元 |
風行社 |
刊行年月 |
2013.2 |
ページ数 |
436,8p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-86258-071-9
|
NCID |
BB12017158
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22334239
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|