グローバル・インバランスと国際通貨体制 = Global Imbalances and International Monetary System

小川英治 編著

ドル基軸通貨体制の下、グローバル・インバランスは世界金融危機と欧州財政危機を引き起こした。そのメカニズムと持続可能性を解き明かす。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 グローバル・インバランスとマクロ経済の関係
  • 第2章 グローバル・インバランスの調整と為替相場のパススルー
  • 第3章 グローバル・インバランスと国際通貨体制
  • 第4章 通貨同盟の維持とグローバル・インバランス
  • 第5章 アジア通貨をめぐる課題と展望
  • 第6章 国際産業連関分析からみたグローバル・インバランス
  • 終章 総括および政策提言

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 グローバル・インバランスと国際通貨体制 = Global Imbalances and International Monetary System
著作者等 小川 英治
書名ヨミ グローバル インバランス ト コクサイ ツウカ タイセイ
書名別名 Global Imbalances and International Monetary System
出版元 東洋経済新報社
刊行年月 2013.3
ページ数 259,5p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-492-65453-8
NCID BB1201296X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22213401
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想