永田和宏 著
「やは肌のあつき血汐にふれも見で」「友がみなわれよりえらく見ゆる日よ」-懐かしくも新鮮な歌の数々は、日本人の感性の源として、永遠に伝えていくべき豊かな財産である。明治・大正期を中心に、"日本人ならこれだけは知っておいて欲しい"近代一〇〇首を当代随一の歌人が選び、心熱くなるエッセイとともに未来へ贈る。
「BOOKデータベース」より
[目次]
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
ページトップへ