|
大学評価学会年報『現代社会と大学評価』
第7号 (大学評価の現場と大学政策)
大学評価学会年報編集委員会 編集
[目次]
- 特集1 評価制度で現場はどう変わってきたか(大学自治解体状況と自治的評価制度構築への試み
- 大学評価・個人評価とFD)
- 特集2 大学政策と大学評価(新自由主義改革と大学ガバナンス
- 目標管理「PDCAサイクル」導入政策と教育・研究の退化
- 大学政策の構造的変容と大学評価)
- 論文 ベトナムの大学評価システム-新自由主義的ガバナンスへの転換の道のりと評価システムの特徴
- 書評
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
大学評価学会年報『現代社会と大学評価』 |
著作者等 |
大学評価学会
大学評価学会年報編集委員会
|
書名ヨミ |
ダイガク ヒョウカ ガッカイ ネンポウ ゲンダイ シャカイ ト ダイガク ヒョウカ |
巻冊次 |
第7号 (大学評価の現場と大学政策)
|
出版元 |
大学評価学会 : 晃洋書房 |
刊行年月 |
2012.10 |
ページ数 |
146p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-7710-2403-8
|
NCID |
BB10478160
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22162964
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|