|
貨幣と金融経済の新展開 : 環境問題解明への試み
花輪俊哉 著
[目次]
- 第1部 現代金融論の基礎的考え方(ペニの重み
- 貨幣の変容と貨幣管理
- 現代金融論の変遷
- スタグフレーションのポリシー・ミックス
- ギブソンのパラドックス)
- 第2部 資本主義経済と金融機関(社会主義経済の崩壊と市場経済
- ケインズ時代の再来
- 20世紀の経済学者から21世紀へのメッセージ
- 金融機関の将来)
- 第3部 新しい資本主義への道:貨幣と金融経済の新展開(グローバル資本主義とは何か-その本質と改善点
- 1930年代の大不況とグローバリゼーション下の世界同時不況-ケインズ時代の再来
- 新しい資本主義への道)
- 第4部 より進化と発展のために(ケインズ経済学の秘密-3部作を中心として
- 外国為替の安定をめぐって
- 金本位制、労働本位制および資産本位制
- 経済発展モデルから見た日本と中国との関係)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
貨幣と金融経済の新展開 : 環境問題解明への試み |
著作者等 |
花輪 俊哉
|
書名ヨミ |
カヘイ ト キンユウ ケイザイ ノ シンテンカイ : カンキョウ モンダイ カイメイ エノ ココロミ |
出版元 |
中央大学出版部 |
刊行年月 |
2012.9 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-8057-2179-7
|
NCID |
BB10310639
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22152382
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|