|
太陽熱発電・燃料化技術
吉田一雄, 児玉竜也, 郷右近展之 共著
[目次]
- 1 太陽エネルギーの利用と集光型太陽熱発電(CSP)(集光型太陽熱発電(CSP)の概要
- 世界の日射量と発電ポテンシャル)
- 2 CSPの要素技術(太陽の追尾
- 太陽光の反射と反射鏡
- レシーバと蓄熱技術)
- 3 CSPの技術(パラボラ・トラフ型CSP
- リニア・フレネル型CSP
- タワー型CSPの構成
- パラボラ・ディッシュ型CSP
- CSPの課題)
- 4 太陽熱燃料化(熱化学転換法による太陽熱燃料化の重要性と原理
- 燃料化システムの集光系
- 太陽熱念慮か技術の分類
- 高温太陽熱水分解リサイクル
- 天然ガス・バイオガスのソーラ改質
- 炭素資源(石炭・バイオマス・コークスなど)のソーラガス化)
- 5 集光型太陽熱発電と太陽熱燃料化の将来性
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
太陽熱発電・燃料化技術 |
著作者等 |
児玉 竜也
吉田 一雄
郷右近 展之
日本エネルギー学会
|
書名ヨミ |
タイヨウネツ ハツデン ネンリョウカ ギジュツ : タイヨウネツ カラ デンリョク ネンリョウ オ ツクル |
書名別名 |
太陽熱から電力・燃料をつくる
Taiyonetsu hatsuden nenryoka gijutsu |
シリーズ名 |
シリーズ21世紀のエネルギー / 日本エネルギー学会 編 10
|
出版元 |
コロナ社 |
刊行年月 |
2012.8 |
ページ数 |
161p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-339-06830-6
|
NCID |
BB09896028
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22140552
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|