藤田覚 著
強大な武力を背景に圧政をしく幕府に打ちこわしや一揆といった形で抵抗する百姓・町人、という構図がイメージされがちな江戸時代。しかし、そのような対立をかかえたままで、泰平の世は続くものだろうか。なぜ、長きにわたる安定が可能であったのか。町人たちの利害や生活を重視する江戸の「行政」、すぐれた調整・解決能力を備えていた政治のしくみを、具体的な事例から解明する。
「BOOKデータベース」より
[目次]
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
ページトップへ