学力政策の比較社会学  国際編

志水 宏吉;鈴木 勇【編著】

[目次]

  • 序章 世界の学力政策のいま
  • 第1章 英国 労働党政権下の学力向上策-新自由主義のフロントランナーとして
  • 第2章 スコットランドの教育改革と公正の追求
  • 第3章 フランスの学力向上策と個人化された学習支援の多様性
  • 第4章 ドイツにみる学力政策の転換と公正の確保
  • 第5章 フィンランドの教育-PISAの成功から学びうること
  • 第6章 アメリカにおける学力向上政策の幻想と現実-「落ちこぼし防止法」の導入とその成果をめぐって
  • 第7章 テスト政策は教育の公正性・卓越性に何をもたらすのか-オーストラリア版・全国学力テスト(NAPLAN)のインパクト
  • 第8章 ブラジルの教育改革-格差をいかに克服するか
  • 終章 各国の学力政策の理論的整理

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 学力政策の比較社会学
著作者等 志水 宏吉
鈴木 勇
書名ヨミ ガクリョク セイサク ノ ヒカク シャカイガク
書名別名 PISAは各国に何をもたらしたか
巻冊次 国際編
出版元 明石書店
刊行年月 2012.4
ページ数 254p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7503-3572-8
NCID BB0880971X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22050558
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

著作名 著作者名
PISAは各国に何をもたらしたか 志水宏吉, 鈴木勇
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想