モダニズムの南部的瞬間 : アメリカ南部詩人と冷戦

越智博美 著

敗者の末裔であるアメリカ南部の知識人たちが、いかにして二十世紀の知の覇権を握るに至ったか。モダニズム・冷戦・リベラリズムをキーワードにその深層/真相に鋭く迫る。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 序章 農本主義者の立場
  • 第1章 詩的南部連合-新批評と「南部文学」の誕生
  • 第2章 新批評の父たち-南部農本主義者の共同体
  • 第3章 アメリカの白いヨーロッパ-農本主義者のファシスト疑惑と、リベラル・ナラティヴ
  • 第4章 戦後少女の本棚-第二次世界大戦後の文化占領と翻訳文学
  • 第5章 言説としての南部-男らしさの領有

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 モダニズムの南部的瞬間 : アメリカ南部詩人と冷戦
著作者等 越智 博美
書名ヨミ モダニズム ノ ナンブテキ シュンカン : アメリカ ナンブ シジン ト レイセン
出版元 研究社
刊行年月 2012.3
ページ数 324p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-327-48160-5
NCID BB08748670
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22073884
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想