|
医薬品開発における結晶多形の制御と評価
川上亘作 監修
[目次]
- 第1章 結晶多形評価の背景(医薬品開発における結晶多形評価の重要性
- 結晶多形に関するレギュレーション ほか)
- 第2章 結晶多形の評価法(粉末X線回折
- 放射光利用による結晶多形解析 ほか)
- 第3章 結晶多形の関連技術(水和物と塩
- 非晶質 ほか)
- 第4章 原薬製造のプロセス設計と晶析の科学(晶析操作の基礎
- 晶析過程のシミュレーション ほか)
- 第5章 結晶多形のケーススタディ(構造モデリングツールおよび分子モデリングツールの応用例-結晶多形にまつわるリスクの最小化のために
- 非化学量論的な水和状態をとるFK041およびセファゾリンナトリウム結晶の水和特性および化学的安定性 ほか)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
医薬品開発における結晶多形の制御と評価 |
著作者等 |
川上 亘作
|
書名ヨミ |
イヤクヒン カイハツ ニ オケル ケッショウ タケイ ノ セイギョ ト ヒョウカ |
シリーズ名 |
ファインケミカルシリーズ
|
出版元 |
シーエムシー |
刊行年月 |
2011.11 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
978-4-7813-0519-6
|
NCID |
BB07673281
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
22027956
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|