|
核酸化学のニュートレンド : DNA・RNAの新たな可能性を拓く
日本化学会 編
[目次]
- 1 基礎概念と研究現場(フロントランナーに聞く(座談会)
- 絵解き 核酸化学の定量的基礎と仮説
- 核酸化学の歴史と将来展望 ほか)
- 2 研究最前線(自己活性化インテリジェント人工核酸の創製
- カートリッジ型人工ヌクレオチドによる光応答性DNAの設計
- 小分子による特定遺伝子発現制御 ほか)
- 3 役に立つ情報・データ(この分野を発展させた革新論文35
- 覚えておきたい関連最重要用語
- 知っておくと便利!関連情報 ほか)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
核酸化学のニュートレンド : DNA・RNAの新たな可能性を拓く |
著作者等 |
日本化学会
|
書名ヨミ |
カクサン カガク ノ ニュー トレンド : DNA RNA ノ アラタナ カノウセイ オ ヒラク |
シリーズ名 |
CSJ Current Review 06
|
出版元 |
化学同人 |
刊行年月 |
2011.7 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-7598-1366-1
|
NCID |
BB06251467
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21967064
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|