米山公啓 著
知っていたはずの漢字が思い出せない、人の名前をすぐに忘れてしまう…「もの忘れ」には、年齢的なものと、病気につながるちょっと危険なものがあります。若年性アルツハイマー病や認知症は、日頃の生活習慣を変えることでカンタンに予防することができます。「もの忘れ」をする脳の仕組みから、脳にいい食事、ボケない脳の作り方までを解説した本です。
「BOOKデータベース」より
[目次]
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
ページトップへ