|
食糧・農業
逸見謙三 著
[目次]
- 第1章 若干の予備的説明(本章の課題
- 食糧摂取水準別人口の推移-情報の欠如 ほか)
- 第2章 世界における食糧生産・農業の発展:途上国問題を内包する発展の傾向(食糧需給変化のモデル:マルサスとボゼラップ
- 経済発展と食糧消費 ほか)
- 第3章 中国、インドおよびサブサハラ・アフリカ(これら2カ国、1地域を考察する理由
- 中国 ほか)
- 第4章 日本の食糧・農業(1)-歴史と概念的枠組(明治期以前の食糧・農業
- 明治以降の食糧・農業 ほか)
- 第5章 日本の食糧・農業(2)-現状と政策(第二次大戦勃発前後の食糧事情
- 第二次大戦末期、大戦直後の食糧事情 ほか)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
食糧・農業 |
著作者等 |
逸見 謙三
|
書名ヨミ |
ショクリョウ ノウギョウ |
出版元 |
筑波書房 |
刊行年月 |
2010.11 |
ページ数 |
138p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-8119-0377-4
|
NCID |
BB04259173
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21901142
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|