|
現場で役立つプラスチック・繊維材料のきほん
和歌山県工業技術センター 編 ; 中村允, 橘熊野 編著
[目次]
- 1章 プラスチックのきほん(身の回りのプラスチック
- 性能を変えるための添加剤と強化剤
- プラスチック材料選びと成形加工)
- 2章 繊維のきほん(身の回りの繊維
- 素材から繊維製品へ)
- 3章 必ず起こる劣化と破壊(劣化と破壊
- 劣化・破壊の要因
- 評価方法・破壊解析)
- 4章 製品表示と材料鑑別(製品表示
- 簡易鑑別)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
現場で役立つプラスチック・繊維材料のきほん |
著作者等 |
中村 允
和歌山県工業技術センター
橘 熊野
|
書名ヨミ |
ゲンバ デ ヤクダツ プラスチック センイ ザイリョウ ノ キホン |
書名別名 |
Introduction to Plastics and Fiber |
出版元 |
コロナ社 |
刊行年月 |
2010.12 |
ページ数 |
167p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-339-06618-0
|
NCID |
BB04121835
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21852760
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|