|
言語的多様性という視座
原聖 編
[目次]
- 0 言語的多様性という視座
- 1 民族言語的少数派における言語の活力
- 2 危機言語の維持に必要な社会的条件
- 3 中国における「調和の取れた言語社会構築」についての一考察
- 4 危機言語の復元力
- 危機言語のとらえ方に関する覚え書き-デイヴィッド・ブラッドリー教授へのコメント
- 5 言語的多様性をめぐる学問の可能性-大学における生態言語学
- 6 書ち言葉ゆ復興さあに実践さな-書きことばの復興と実践を
- 7 中国の社会言語学の現状と展望
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
言語的多様性という視座 |
著作者等 |
原 聖
|
書名ヨミ |
ゲンゴテキ タヨウセイ ト イウ シザ |
書名別名 |
Gengoteki tayosei to iu shiza |
シリーズ名 |
ことばと社会 別冊 3
|
出版元 |
三元社 |
刊行年月 |
2010.10 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-88303-279-2
|
NCID |
BB03859561
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21927701
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|