|
イギリス文化史
井野瀬久美惠 編
[目次]
- 文化史というアプローチ
- 第1部 制度と文化(宗教と文化-変化する信仰と近世イングランド
- 政治と文化-伝統と革新18世紀
- 労働と文化-「平凡な日常」とアイデンティティ ほか)
- 第2部 「イギリスらしさ」を読み解く(イギリス料理はなぜまずいか?
- イギリス人はなぜ傘をささないのか?-絵に読むヴィクトリア朝の傘事情
- なぜイギリス人はサヴォイ・オペラが好きなのか? ほか)
- 第3部 「悩めるイギリス」の文化的起源(総力戦という経験-第一次世界大戦と徴兵制
- 第一次世界大戦と「無名兵士」追悼のかたち
- 帝国の逆襲-ともに生きるために ほか)
- 揺らぐアイデンティティ-「イギリス人」のゆくえ
「BOOKデータベース」より
|
この本を:
|

件が連想されています

|