|
日本という「価値」
佐伯啓思 著
[目次]
- 岐路に立つ日本
- 第1部 「経済危機」から何を学ぶのか(「現代の危機」の本質
- 金融危機の深層-ポスト・アメリカニズムの世界
- マルクスは甦るのか?
- グローバル史本手技の帰結
- 「脱成長経済」への道)
- 第2部 陥没する日本政治(「国民のための政治」という幻想
- 「無・意味化」する民主主義
- 保守政治の崩壊から再生へ
- 今、保守は何を考えるべきなのか-保守の精神と日米同盟)
- 第3部 日本という「価値」へ(「偽の国」から「義の国」へ
- 「アジア的価値」は存在するか
- 近代主義の堕落と「魂の復興」
- 空洞の「戦後」と歴史観の不在
- 「ニヒリズム:という病に覆われる世界)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
日本という「価値」 |
著作者等 |
佐伯 啓思
|
書名ヨミ |
ニホン ト イウ カチ |
書名別名 |
The Japanese Nation as I See It
Nihon to iu kachi |
出版元 |
NTT |
刊行年月 |
2010.8 |
ページ数 |
311p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-7571-4248-0
|
NCID |
BB02955344
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21812777
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|