興膳宏 著
元旦、桜花、納涼、彼岸、冬至など、いずれもすっかり日本の生活に溶けこんでいる言葉だが、このように音読みで読む漢字語を漢語という。これら四季折々の季節感を表す言葉を中心に、歴史的な出来事や時事的な話題を示すものを交えて、その由来と意味を丁寧に解き明かす。古典等からの多彩な例文を楽しめる日暦集。付・索引。
「BOOKデータベース」より
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
ページトップへ