|
助産学講座
9
我部山キヨ子, 武谷雄二 編
[目次]
- 第1章 地域母子保健の意義(地域の概念
- 地域の特性と地域母子保健
- 地域母子保健活動の意義)
- 第2章 母子保健の現状と動向(統計資料の分析
- 母子保健をめぐる諸問題と課題)
- 第3章 地域母子保健行政の体系(わが国の母子保健行政
- わが国のおもな母子保健制度と母子保健施策)
- 第4章 地域母子保健活動の展開(母子保健計画・事業への参画
- 母子保健活動を展開する場と特徴
- 地域組織活動)
- 第5章 国際化時代の母子保健(国際化社会と母子保健
- 在日外国人の母子保健
- 海外在住日本人の母子保健
- 諸外国の母子保健活動)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
助産学講座 |
著作者等 |
我部山 キヨ子
武谷 雄二
毛利 多恵子
藤内 修二
|
書名ヨミ |
ジョサンガク コウザ |
書名別名 |
地域母子保健・国際母子保健
Josangaku koza |
巻冊次 |
9
|
出版元 |
医学書院 |
刊行年月 |
2010.3 |
版表示 |
第4版. |
ページ数 |
216p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-260-00971-3
|
NCID |
BB01762786
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21760827
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|