|
持続性学 : 自然と文明の未来バランス
林良嗣, 田渕六郎, 岩松将一, 森杉雅史, 名古屋大学大学院環境学研究科 編
[目次]
- 第1部 「持続可能な自然‐人間関係」(20世紀型文明の行方-「脱石油戦略」を考える
- 持続可能なエネルギー利用
- 環境考古学からみた持続可能性
- 伝統的自然観・倫理観の再評価)
- 第2部 「国家間の環境コンフリクト」(アジアにおける黄砂と大気汚染
- EUにおける自動車への環境課金)
- 第3部 「21世紀における環境バランスとコンフリクト」
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
持続性学 : 自然と文明の未来バランス |
著作者等 |
名古屋大学大学院環境学研究科
岩松 将一
林 良嗣
田渕 六郎
森杉 雅史
|
書名ヨミ |
ジゾクセイガク : シゼン ト ブンメイ ノ ミライ バランス |
シリーズ名 |
名古屋大学環境学叢書 2
|
出版元 |
明石書店 |
刊行年月 |
2010.3 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-7503-3159-1
|
NCID |
BB01638991
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21735521
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
著作名 |
著作者名 |
21世紀における環境バランスとコンフリクト パネルディスカッション |
ウェルナー・ローテンガッター, ハンス-ペーター・デュール, ヤンドンユェン, リー・シッパー, 中西久枝, 児玉逸雄, 安田喜憲, 岩坂泰信, 川田稔, 石井吉徳, 林 良嗣 |
EUにおける自動車への環境課金 |
ウェルナー・ローテンガッター |
伝統的自然観・倫理観の再評価 |
川田稔 |
国家間の環境コンフリクト アジアにおける黄砂と大気汚染 |
岩坂泰信 |
持続可能なエネルギー利用 |
ハンス-ペーター・デュール |
持続可能な自然-人間関係 20世紀型文明の行方-「脱石油戦略」を考える |
石井吉徳 |
環境考古学からみた持続可能性 |
安田喜憲 |
この本を:
|

件が連想されています

|