森と川 : 歴史を潤す自然の恵み
池上俊一 著
"森と川"から描き出した中世ヨーロッパ世界の実像。
「BOOKデータベース」より
[目次]
第1章 森と川の法と権利(森は無主地か王の所有地か
封建社会の河川
森と川の交通)
第2章 自然の恵みを集める仕事人たち(森の民
川の民
修道士と隠修士)
第3章 森と川を守れ!(都市民にとっての森と水
神々と妖精の棲まう土地
エコロジー思想の源泉?)
「BOOKデータベース」より
書名
森と川 : 歴史を潤す自然の恵み
著作者等
池上 俊一
書名ヨミ
モリ ト カワ : レキシ オ ウルオス シゼン ノ メグミ
シリーズ名
世界史の鏡 環境 9
出版元
刀水書房
刊行年月
2010.3
ページ数
151p
大きさ
19cm
ISBN
978-4-88708-507-7
NCID
BB01528064
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21741436
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ