|
がんの痛みをとる! : ケーススタディ : これならすべての医師が痛みをとり除くことができる
武田文和, 的場元弘 監修
[目次]
- 第1章 がんの痛みから解放された人々-臨床での治療経過の報告(アセトアミノフェン(非オピオイド鎮痛薬)の内服で痛みが消えた膵臓がん(大動脈周囲リンパ節転移)患者の事例
- NSAIDs投与で痛みが消えた肝細胞がん(多発リンパ節転移)患者の事例
- ザルトプロフェン(NSAIDs)にオキシコドンの併用で痛みが消えた結腸がん(肝・肺・脊椎転移)患者の事例
- NSAIDsにオキシコドンを併用して鎮痛できた乳がん(肝・骨転移)患者の事例
- 前立腺がんからの骨転移による痛みを在宅でスムーズに除くことができた前立腺がん(骨転移)患者の事例 ほか)
- 第2章 がんの日常診療に携わる医療職に必要な「痛みの鎮痛薬治療法」Q&A(がんの痛みの適切な治療法とは?
- がんの痛みをとることは医師の義務?
- がんの痛み治療に用いる麻薬指定鎮痛薬とは?その処方に際しての留意点は?
- がんの痛み治療で用いる麻薬指定鎮痛薬(麻薬)は依存症を起こすのか?また耐性を起こすのか?
- 日本での医療用モルヒネの年間消費量はどれくらいか? ほか)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
がんの痛みをとる! : ケーススタディ : これならすべての医師が痛みをとり除くことができる |
著作者等 |
武田 文和
的場 元弘
|
書名ヨミ |
ガン ノ イタミ オ トル : ケース スタディ : コレナラ スベテ ノ イシ ガ イタミ オ トリノゾク コト ガ デキル |
出版元 |
日本医事新報社 |
刊行年月 |
2009.5 |
ページ数 |
196p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-7849-6031-6
|
NCID |
BA90223640
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21590811
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|