|
発達障害と家族支援 : 家族にとっての障害とはなにか
中田洋二郎 著
[目次]
- 序章 発達支援と家族支援(発達支援における家族支援の大切さ)
- 第1章 親にとっての子どもの障害(親が専門家に求める感覚
- 親が障害を認識する過程 ほか)
- 第2章 軽度発達障害と家族支援(軽度発達障害のパラドックス
- 家族にとってのパラドックス ほか)
- 第3章 家族支援へのヒント(発達障害と肯定的まなざし
- 本人への障害告知 ほか)
- 終章 障害と個性(障害は「個性」なのか)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
発達障害と家族支援 : 家族にとっての障害とはなにか |
著作者等 |
中田 洋二郎
|
書名ヨミ |
ハッタツ ショウガイ ト カゾク シエン : カゾク ニ トッテ ノ ショウガイ トワ ナニカ |
書名別名 |
Hattatsu shogai to kazoku shien |
シリーズ名 |
学研のヒューマンケアブックス
|
出版元 |
学習研究社 |
刊行年月 |
2009.3 |
ページ数 |
145p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-05-403990-2
|
NCID |
BA89816350
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21561322
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|