不安定社会の中の若者たち : 大学生調査から見るこの20年

片桐新自 著

バブル経済、失われた10年、就職氷河期、格差社会-不安定要素が劇的に大きくなったこの20年間に、学生たちの意識や価値観はどのように変化したのか。緻密なデータをもとに、気鋭の社会学者が、繊細かつ大胆に論じる。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 これまでの調査から語ってきたこと
  • 第2章 調査対象者に関する基本データ
  • 第3章 ジェンダーレス社会ではなく男女同等社会に向かって
  • 第4章 仲良し親子の行方
  • 第5章 友情がすべて
  • 第6章 若者が行動する時-学生たちの社会活動
  • 第7章 観客的社会関心-おもしろくなければ興味は湧かない
  • 第8章 現状維持が一番-反抗しない学生たちの政治意識
  • 第9章 手堅く生きる-学生たちの生き方選択

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 不安定社会の中の若者たち : 大学生調査から見るこの20年
著作者等 片桐 新自
書名ヨミ フアンテイ シャカイ ノ ナカ ノ ワカモノタチ : ダイガクセイ チョウサ カラ ミル コノ 20ネン
出版元 世界思想社
刊行年月 2009.1
ページ数 233p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7907-1381-4
NCID BA88287480
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21564258
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想