|
帝国日本の植民地支配と韓国鉄道 : 1892~1945
鄭在貞 著 ; 三橋広夫 訳
[目次]
- 第1部 日本の韓国鉄道政策と幹線鉄道網の形成(日本の京釜鉄道掌握と韓国政府の対応(1892〜1901)
- 韓国の京義鉄道建設運動と日本軍用鉄道の成立(1896〜1904)
- 日本の韓国縦貫鉄道重視政策と幹線鉄道網の拡充(1905〜1945))
- 第2部 日本の韓国鉄道敷設と韓国人の抵抗運動(京釜・京義鉄道敷設工事と日韓土建会社の対立(1899〜1910)
- 京釜・京義鉄道用地の収用と鉄道沿線住民の抵抗運動(1900〜1910)
- 京釜・京義鉄道役夫の動員と韓国人の反鉄道・反侵略闘争(1901〜1910))
- 第3部 日本の韓国鉄道経営と韓国人の対応(国有鉄道の運輸営業と物資移動の動向(1905〜1945)
- 国有鉄道従事員の雇用構造と韓国人の状況(1905〜1945)
- 鉄道沿線の小運送業と韓国業者の動向(1908〜1945))
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
帝国日本の植民地支配と韓国鉄道 : 1892~1945 |
著作者等 |
三橋 広夫
鄭 在貞
|
書名ヨミ |
テイコク ニホン ノ ショクミンチ シハイ ト カンコク テツドウ : 1892 1945 |
出版元 |
明石書店 |
刊行年月 |
2008.11 |
ページ数 |
678p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-7503-2880-5
|
NCID |
BA88143618
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21590520
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
原文言語 |
韓国語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|