|
「福祉」で働く
浅野恵子 著
[目次]
- 1章 福祉の世界で活躍する人びと(福祉業界とは
- 福祉業界ではたくさんの人が働いている)
- 2章 人を支えて、支えられて(ホームヘルパー 「住み慣れた自宅で暮らしたい」。その願いを支える仕事-須賀翼さん・やさしい手
- 手話通訳士 耳となり、口となり、二つの言葉の橋渡しをする-高井洋さん
- 福祉住環境コーディネーター 高齢者、障害者の暮らしをサポート-市瀬敬子さん・2級建築士事務所スタジオ・ヴォイス
- 音楽療法士 心身の健康のため、「音楽」と「福祉」を結びつけて-佐々木和佳さん
- 点訳者 さまざまな本を訳して、点字本を充実させたい!-橋本京子さん・視覚障害者支援総合センター
- 児童福祉士 心が通う瞬間を大切にして-久保隆さん・小平児童相談所
- 児童指導員 家族のような愛情をもって、子どもに接していく-西英隆さん・錦華学院
- まだまだいる、福祉で働く人びと)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
「福祉」で働く |
著作者等 |
浅野 恵子
|
書名ヨミ |
フクシ デ ハタラク |
書名別名 |
Fukushi de hataraku |
シリーズ名 |
なるにはbooks 補巻 9
|
出版元 |
ぺりかん社 |
刊行年月 |
2007.9 |
ページ数 |
150p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-8315-1180-5
|
NCID |
BA82994689
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21286624
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|