|
哲学の歴史
第11巻(20世紀 2)
飯田 隆【責任編集】
20世紀、哲学に何が起こったのか。
「BOOKデータベース」より
[目次]
- 総論 科学の世紀と哲学
- 自然科学の哲学
- フレーゲ
- ラッセル
- 数学基礎論の展開とその哲学
- ウィトゲンシュタイン
- ウィーン学団とカルナップ
- 科学哲学
- エピステモロジー
- 日常言語の哲学-分析哲学1
- クワインとクワイン以後-分析哲学2
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
哲学の歴史 |
著作者等 |
飯田 隆
|
書名ヨミ |
テツガク ノ レキシ |
書名別名 |
論理・数学・言語 : 科学の世紀と哲学 |
巻冊次 |
第11巻(20世紀 2)
|
出版元 |
中央公論新社 |
刊行年月 |
2007.4 |
ページ数 |
750p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
978-4-12-403528-5
|
NCID |
BA81442585
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21258584
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|