|
徳川権力の形成と発展
平野明夫 著
[目次]
- 序論 松平・徳川氏研究の軌跡と本書の構成(近世における松平・徳川氏研究の軌跡
- 近現代における松平・徳川氏研究の軌跡 ほか)
- 第1章 戦国期の松川・徳川氏(松平宗家と今川氏
- 徳川氏と足利将軍 ほか)
- 第2章 織豊大名徳川氏(徳川氏と織田氏
- 豊臣政権下の徳川氏 ほか)
- 第3章 統一権力徳川氏(江戸幕府の謡初
- 徳川将軍家代替わりの起請文)
- 結論 中近世移行期の権力(戦国期の権力
- 織豊期の権力 ほか)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
徳川権力の形成と発展 |
著作者等 |
平野 明夫
|
書名ヨミ |
トクガワ ケンリョク ノ ケイセイ ト ハッテン |
書名別名 |
Tokugawa kenryoku no keisei to hatten |
出版元 |
岩田書院 |
刊行年月 |
2006.12 |
ページ数 |
451, 22p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4872944542
|
NCID |
BA80341083
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21295170
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|