|
経済学によく出てくる数学
岡村宗二, 加藤正昭 著
[目次]
- 序章 経済学でよく用いる関数とグラフ
- 第1章 限界効用と限界費用:微分法
- 第2章 経済主体の最適化行動:その1
- 第3章 偏微分と全微分
- 第4章 経済主体の最適化行動:その2
- 第5章 消費者・生産者余剰と積分法
- 第6章 経済のいろいろな関係式と線形代数
- 第7章 比較静学
- 記号と公式
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
経済学によく出てくる数学 |
著作者等 |
加藤 正昭
岡村 宗二
|
書名ヨミ |
ケイザイガク ニ ヨク デテクル スウガク |
書名別名 |
Keizaigaku ni yoku detekuru sugaku |
出版元 |
同文舘 |
刊行年月 |
2006.9 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4495438212
|
NCID |
BA78472726
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21110605
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|