|
基礎基本をおさえた発達障害児の運動指導 : 指導者と子どもの関係性・補助の方法
九重卓 著
[目次]
- 1 キーワードで探る発達障害児の運動機能の特性(発達障害児の運動特徴と運動指導の考え方
- 運動指導の目的と方法 ほか)
- 2 キーワードで学ぶ発達障害児の運動スキル開発のための課題づくり(個人スキルの習得
- 個人スキルから集団スキルへの展開 ほか)
- 3 発達障害児への運動指導の基礎基本(集団・静止の捉え方
- 集団行動の実際 ほか)
- 4 種目別スキル習得マニュアル(陸上運動の指導
- 器械運動の指導 ほか)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
基礎基本をおさえた発達障害児の運動指導 : 指導者と子どもの関係性・補助の方法 |
著作者等 |
九重 卓
|
書名ヨミ |
キソ キホン オ オサエタ ハッタツ ショウガイジ ノ ウンドウ シドウ : シドウシャ ト コドモ ノ カンケイセイ ホジョ ノ ホウホウ |
書名別名 |
Kiso kihon o osaeta hattatsu shogaiji no undo shido |
出版元 |
明治図書 |
刊行年月 |
2006.6 |
ページ数 |
103p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4187680187
|
NCID |
BA77763960
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21151803
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|