|
市民の参画と地域活力の創造 : 生涯学習立国論
三浦清一郎 編著
[目次]
- 第1章 必需品としての衣・食・住・学
- 第2章 日本文化における知的風土の変革と生涯学習革命の軌跡
- 第3章 生涯学習フォーラム共同討議-日本文化における知的風土の変革と生涯学習
- 第4章 地域における子育て支援の5W1H
- 第5章 少年の鍛錬-貧弱な体力と耐性の欠損
- 第6章 熟年活力の条件-教育の貧困と福祉の失敗‐境界領域の空白
- 第7章 生涯学習まちづくりの可能性と限界
- 第8章 「新しい日本人」を生み出そうとする法律-NPO法の意義と生涯学習社会
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
市民の参画と地域活力の創造 : 生涯学習立国論 |
著作者等 |
三浦 清一郎
|
書名ヨミ |
シミン ノ サンカク ト チイキ カツリョク ノ ソウゾウ : ショウガイ ガクシュウ リッコクロン |
書名別名 |
Shimin no sankaku to chiiki katsuryoku no sozo |
出版元 |
学文社 |
刊行年月 |
2006.5 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
476201561X
|
NCID |
BA77189082
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21028019
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|