末廣昭 責任編集
戦前の日本では、外務省領事部、満鉄調査部、大学・旧高商などのさまざまの機関や、団体、学会、個人が、アジア地域について膨大な文献収集と実地調査を行った。こうした市場調査や慣行調査、経済計画調査などは、戦後日本のアジア研究と調査にどのようなインパクトを与えたのか。フィールド調査と地域研究の源流を探る。付録・アジア調査研究関連人物データ。
「BOOKデータベース」より
[目次]
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
ページトップへ