|
世紀転換期ドイツの文化と思想 : ニーチェ、フロイト、マーラー、トーマス・マンの時代
斎藤成夫 著
[目次]
- 第1章 一八四八年‐一九五五年のドイツにおける史的状況
- 第2章 一八四八年‐一九五五年のドイツにおける文化状況
- 第3章 フリードリヒ・ニーチェ(一八四四‐一九〇〇)-ニヒリストにして再生論者
- 第4章 ジークムント・フロイト(一八五六‐一九三九)-進歩主義者にしてペシミスト
- 第5章 グスタフ・マーラー(一八六〇‐一九一一)-オペラ指揮者にしてシンフォニスト
- 第6章 トーマス・マン(一八七五‐一九五五)-保守主義者にしてヒューマニスト
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
世紀転換期ドイツの文化と思想 : ニーチェ、フロイト、マーラー、トーマス・マンの時代 |
著作者等 |
斎藤 成夫
|
書名ヨミ |
セイキ テンカンキ ドイツ ノ ブンカ ト シソウ : ニーチェ フロイト マーラー トーマス マン ノ ジダイ |
出版元 |
同学社 |
刊行年月 |
2006.1 |
ページ数 |
159, 7p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
481020149X
|
NCID |
BA76206164
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21004730
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|