|
戸籍と人権
二宮周平 著
[目次]
- 1 戸籍の不思議(なぜ戸籍が必要なのか
- 戸籍の仕組みとその不思議さ ほか)
- 2 戸籍制度の成り立ち(国民の現況調査としての戸籍
- 現況主義から身分登録型へ ほか)
- 3 個人の尊重と戸籍のあり方(戦後改革の限界
- 身分登録・公証制度としての戸籍のあり方 ほか)
- 4 戸籍と自己情報の管理(戸籍からわかる情報
- 公開の原則の成立とその制限 ほか)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
戸籍と人権 |
著作者等 |
二宮 周平
|
書名ヨミ |
コセキ ト ジンケン |
書名別名 |
Koseki to jinken |
シリーズ名 |
Human rights basic
ヒューマンライツベーシック
|
出版元 |
部落解放・人権研究所 : 解放出版社 |
刊行年月 |
2006.2 |
版表示 |
新版. |
ページ数 |
106p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
475928401X
|
NCID |
BA75683204
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21010430
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|