危機遺産からのSOS : 歴史の爪あと、人類の愚かさ
NHK「世界遺産」プロジェクト 編
危機に瀕する人類の宝、知られざる世界遺産のすがた。
「BOOKデータベース」より
[目次]
1 バーミヤン-紛争による危機(天空に向かってそびえる金色の大仏像
バーミヤン1932年・日本人最初の調査隊 ほか)
2 アルゲ・バム-スパイスロードのオアシスを直撃した大地震(在りし日のアルゲ・バム
大地震による崩壊)
3 コルディリェーラの棚田群-失われる森のめぐみと先人の知恵(自然が作り出した「森と共にあるエコ・システム」
棚田と生きるイフガオの民 ほか)
4 カトマンズ-かつてシャングリラと呼ばれた街(ヒマラヤのシャングリラ-神仏が生活に溶け込む街
無秩序の都市化がもたらした危機、近代化との相克)
5 アンコール遺跡-内戦からの復興と新たな危機(アンコール1965年・内戦前のつかの間の平和
内戦下での破壊活動と盗掘 ほか)
「BOOKデータベース」より
書名
危機遺産からのSOS : 歴史の爪あと、人類の愚かさ
著作者等
日本放送協会
NHK「世界遺産」プロジェクト
書名ヨミ
キキ イサン カラノ SOS : レキシ ノ ツメアト ジンルイ ノ オロカサ
書名別名
Kiki isan karano SOS
出版元
日本放送出版協会
刊行年月
2006.1
ページ数
127p
大きさ
21cm
ISBN
4140810874
NCID
BA75366391
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20979532
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ