方波見康雄 著
北海道空知郡奈井江町。かつては炭鉱で賑わったものの、今は過疎と高齢化の寒村だ。この北の小さな町で医療の先進的な試みがなされた。家庭医と病院が連携し、患者本位の医療・介護が受けられる病院の開放型共同利用である。四〇年にわたってその地域医療に尽力してきた開業医が、自分らしい人生の締めくくり方とは何かを問いかける。
「BOOKデータベース」より
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
ページトップへ