|
作家たちの往還
勝又浩 著
[目次]
- エデンの園の記憶-中沢けい
- 「霊的著作」の「私」-高橋たか子
- 歌びとの散文-上田三四二
- 第三の歴史記述-安岡章太郎
- 版画が動き出すとき-島村利正
- 神田のチェーホフ-永井龍男
- 諸国一見の旅人-白洲正子
- 幸田文学三つの「種」-幸田文
- 凹凸鏡の内と外-島尾敏雄
- 未復員兵の戦後-古山高麗雄
- 東洋と西洋の狭間-芹沢光治良
- 揺れる良識-大佛次郎
- 「風貌・姿勢」の修辞学-井伏鱒二
- 『くれない』の問題-佐多稲子
- 『山の音』の「音」について-川端康成
- 次男坊の解脱-志賀直哉
- 漱石の昼寝-夏目漱石
- 秋聲的気分-徳田秋聲
- 純粋恋愛人-近松秋江
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
作家たちの往還 |
著作者等 |
勝又 浩
|
書名ヨミ |
サッカタチ ノ オウカン |
シリーズ名 |
季刊文科コレクション
|
出版元 |
鳥影社 |
刊行年月 |
2005.9 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4886299326
|
NCID |
BA73926327
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
21003576
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|