「日本」とは何か : 国号の意味と歴史
神野志隆光 著
『古事記』に「日本」はない。「倭」「やまと」との関係は。
「BOOKデータベース」より
[目次]
第1章 「日本」の登場
第2章 古代帝国における「日本」
第3章 古代中国における「倭」と「日本」
第4章 『日本書紀』講書のなかの「日本」
第5章 「日本」と「やまと」
第6章 「日本」の変奏
第7章 「東海姫氏国」ほか
第8章 近代における「日本」
「BOOKデータベース」より
書名
「日本」とは何か : 国号の意味と歴史
著作者等
神野志 隆光
書名ヨミ
ニホン トワ ナニカ : コクゴウ ノ イミ ト レキシ
書名別名
Nihon towa nanika
シリーズ名
講談社現代新書
出版元
講談社
刊行年月
2005.2
ページ数
210p
大きさ
18cm
ISBN
4061497766
NCID
BA70838041
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20749289
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語
日本語
出版国
日本
この本を:
書棚を選択して下さい
mixiチェック
ツイート
日本の古本屋(全国古書検索)
想-IMAGINE Book Search(関連情報検索)
カーリル(公共図書館)
情報を取得できませんでした。
件が連想されています
情報を取得できませんでした。
ページトップへ
トップページ
Webcat Plusとは?
FAQ