|
「道徳」授業をどう変えるか
宇佐美寛 著
[目次]
- 1 放送大学「道徳教育」テキスト(道徳教育と「道徳」
- 「道徳」の現状
- 「道徳」の資料
- 言葉と経験
- 道徳教育の今後)
- 2 「道徳」授業における「ねらい」
- 3 「道徳」授業の現状をどう改めるか(事実認識を保証せよ
- 「人間科」
- 千葉大附中・附小
- 古谷信一氏の実践
- シシ沢川の清掃
- 非行防止
- 「特設平和授業」
- 右の実践例をどう考えるか)
- 4 「道徳」授業で学ばせるべきはシステムである
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
「道徳」授業をどう変えるか |
著作者等 |
宇佐美 寛
|
書名ヨミ |
ドウトク ジュギョウ オ ドウ カエルカ |
書名別名 |
Dotoku jugyo o do kaeruka |
シリーズ名 |
宇佐美寛・問題意識集 / 宇佐美寛 著 13
|
出版元 |
明治図書 |
刊行年月 |
2005.1 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4185247141
|
NCID |
BA70756366
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
20831677
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|