|
社会運動研究入門
帯刀治, 北川隆吉 編著
[目次]
- 第1部 社会運動研究の理論と技法(社会運動研究の基本的視点と課題
- 社会運動研究の理論と技法)
- 第2部 戦後日本の社会運動-歴史的・理論的分析(市民運動の変化と制度・政策要求
- 市民運動の現在-NPO・市民活動による社会構築
- 日本の労働組合運動の今日的位相と研究課題
- 日米比較にみる労働組合運動と他の社会運動
- 現代の社会運動の組織形態
- グローバル化と社会運動
- まちづくりに取り組むNPO)
「BOOKデータベース」より
|
書名 |
社会運動研究入門 |
著作者等 |
北川 隆吉
帯刀 治
|
書名ヨミ |
シャカイ ウンドウ ケンキュウ ニュウモン : シャカイ ウンドウ ケンキュウ ノ リロン ト ギホウ |
書名別名 |
社会運動研究の理論と技法 |
シリーズ名 |
社会学研究シリーズ : 理論と技法 13
|
出版元 |
文化書房博文社 |
刊行年月 |
2004.12 |
ページ数 |
297p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4830108800
|
NCID |
BA69780534
※クリックでCiNii Booksを表示
|
全国書誌番号
|
20716871
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
|
言語 |
日本語 |
出版国 |
日本 |
この本を:
|

件が連想されています

|